形態
事業用借地・土地区画整理
計画年
1996年8月
OPEN
2000年7月
総事業費
1,072,751,000円
計画面積(m2
54,146m2
建物数
17
店舗数
32

まちづくりのきっかけ

不動産業者様との1対1での交渉に不安をお持ちであった地権者様からご相談いただき建築工事を担う形で地方創生まちづくりネットワークが参加しました。 その後、不動産業者様から地方創生まちづくりネットワークが権利取得をし、開発の主体となってプロジェクトを進めました。

まちづくりのポイント

  1. 12個の商用施設があり、その側には住宅展示場と公園があります。
    また、医療モールを併設しています。(2医院、1薬局)
  2. 全て無料の開放駐車場方式です。1台あたりの駐車スペースを、2.5×5.0と広く取り、女性にも駐車しやすい駐車場としています。
    また、総駐車場台数はやや少ないものの、オープンモール形式のため、駐車時間が比較的少なく、停める所が見当たらずとも、少し待てばすぐ駐車可能となっています。

開発の特徴

土地区画整理事業は既に申請済みの土地でした。 換地が通常の開発と比較して、全ての土地を商業用地として利用するため、85%近い換地率で稀な事例となりました。